NEW NORMAL NEW STANDARD は、2025 年のミラノデザインウィークへの出展が決まりました。
10 月のキックオフに先出ち、今回は特別企画として、本プロジェクトにご興味を持っていただける方に向けた参加説明会兼トークイベントを開催します。
当日は、2 年連続で本プロジェクトに参加いただいている企業とデザイナーが登壇し、モノづくり企業とデザイナーが一体となり世界最大規模のデザインイベント「ミラノデザインウィーク」でプロダクトを発表することの意義について、赤裸々に語ります。
また、参加にあたっての具体的な参加の流れや年間スケジュール・予算などについても知っていただける機会となります。
本プロジェクトは、一回の展示会の予算で、デザイナーとの協業、コミュニティの形成とその継続、 ミラノでの展示など、多くのメリットがあります。
デザイナーとの協業を通してモノづくりの可能性を広げたいという企業や、新たなモノづくりに挑戦したいというデザイナーの皆様のご参加をお待ちしております。
説明会兼トークイベント概要
日時:2024 年 8 月 20 日( 火)
15:00 – 15:45 「家業を継ぐ上で活かされるデザインの視点」
登壇者:片岡孝斗 ( 片岡屏風店) × 秋山かおり
ファシリテーター :荒川真 ( 荒川技研工業)

16:00 – 17:30 デザイナーズトークセッション「NEW NORMAL NEW STANDARDの目指すデザインの未来」
登壇者:参加デザイナー( 浦田孝典、江口海里、伊澤真紀、秋山かおり、嶋野陽介、土井智喜)
ファシリテーター :荒川真 ( 荒川技研工業)

17:30 – 17:45 次回開催概要説明
17:45 – 19:00 交流会
対象:モノづくりに関わる企業・デザイナー
定員:40 名
入場:無料
お申し込み:下記予約フォームにて
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdHgvzFi8t1cu3dGB5T-ghoyNbV4tVhRMyWShmD5gau9Vvgvw/viewform
プレスリリースはこちら
PDFはこちら
10 月のキックオフに先出ち、今回は特別企画として、本プロジェクトにご興味を持っていただける方に向けた参加説明会兼トークイベントを開催します。
当日は、2 年連続で本プロジェクトに参加いただいている企業とデザイナーが登壇し、モノづくり企業とデザイナーが一体となり世界最大規模のデザインイベント「ミラノデザインウィーク」でプロダクトを発表することの意義について、赤裸々に語ります。
また、参加にあたっての具体的な参加の流れや年間スケジュール・予算などについても知っていただける機会となります。
本プロジェクトは、一回の展示会の予算で、デザイナーとの協業、コミュニティの形成とその継続、 ミラノでの展示など、多くのメリットがあります。
デザイナーとの協業を通してモノづくりの可能性を広げたいという企業や、新たなモノづくりに挑戦したいというデザイナーの皆様のご参加をお待ちしております。
説明会兼トークイベント概要
日時:2024 年 8 月 20 日( 火)
15:00 – 15:45 「家業を継ぐ上で活かされるデザインの視点」
登壇者:片岡孝斗 ( 片岡屏風店) × 秋山かおり
ファシリテーター :荒川真 ( 荒川技研工業)

16:00 – 17:30 デザイナーズトークセッション「NEW NORMAL NEW STANDARDの目指すデザインの未来」
登壇者:参加デザイナー( 浦田孝典、江口海里、伊澤真紀、秋山かおり、嶋野陽介、土井智喜)
ファシリテーター :荒川真 ( 荒川技研工業)

17:30 – 17:45 次回開催概要説明
17:45 – 19:00 交流会
対象:モノづくりに関わる企業・デザイナー
定員:40 名
入場:無料
お申し込み:下記予約フォームにて
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdHgvzFi8t1cu3dGB5T-ghoyNbV4tVhRMyWShmD5gau9Vvgvw/viewform
プレスリリースはこちら
PDFはこちら