デザイナー吉添裕人氏との照明作品「ubique」が東京ミッドタウンで展示

展示会・イベント情報

25.10.08

世界最大規模のデザインの祭典「ミラノデザインウィーク 2025」で発表した、デザイナー吉添裕人氏との照明作品「ubique」が、東京ミッドタウンにて開催される「TOKYO MIDTOWN DESIGN LIVE 2025(東京ミッドタウン デザインライブ)」で展示されます。会期は2025年10月10日(金)~11月5日(水)です。

「DESIGN LIVE」は【あたりまえの日常が、おもしろくなるデザインイベント。】をスローガンに、日常を覚醒させるような新しいデザイン体験を、エキシビションを中心に展開します。

照明「ubique」は1Fにて展示されます。お近くにお越しの際は、ぜひご覧ください。

照明作品「ubique」とは
50周年プロジェクト「50GRIPS」にて、2023年9月に発表された照明インスタレーションです。
荒川技研工業は、2023年9月5日に創業50周年を迎え、その記念企画として本社3階「TIERS GALLERY」にて、空間デザイナー・吉添裕人氏によるインスタレーション《ubique》を発表しました。
コンセプトは「遍在」。ワイヤーシステム「ARAKAWA GRIP」の機能美と佇まいに焦点を当てた空間が構築されました。
(詳細はこちらの記事をご参照ください)

《ubique》という名称は、ラテン語で「どこにでも存在する」を意味します。光が空間全体に広がり、場所や状況を選ばず人々の感覚を豊かにすることを意図しています。荒川技研の強みである“吊る技術”と吉添氏の建築的かつ詩的なアプローチが融合し、空間に浮遊するような光の表現を実現しました。

2025年4月にはミラノデザインウィークにおいて、デザインプラットフォーム「ALCOVA」にてアップデート版《ubique》が発表されました。
デザインプラットフォーム・ALCOVA(ミラノデザインウィーク2025)での照明作品「ubique」 photo by Shunsuke Watanabe
開催概要

期間:2025年10月10日(金)~11月5日(水)
時間:
・芝生広場 11:00~19:00
・ガレリア B1 11:00~23:00
・ガレリア 1F 9:30~23:00
場所:芝生広場、ガレリアB1/1F
料金:無料
キュレーター:土田 貴宏
企画協力:山田 泰巨
主催:東京ミッドタウン

DESIGN LIVEウェブサイト:https://www.tokyo-midtown.com/jp/event/designlive/